今回はヒートスリム42°cの火傷被害が心配という方に、発熱の仕組みや利用者の口コミならびに正しい使い方について詳しくご紹介していきます!
ヒートスリム42°cはお腹に貼るだけで温めて脂肪燃焼を助けてくれるという便利なダイエットアイテムですよね。
でも、口コミを見ていると結構「熱すぎる」「我慢できない」など、人によっては強すぎて合わないという人もいるようです。
そこで心配になるのが火傷による被害はないのか?という事ですよね。
火傷になれば痕が残ってしまったりという可能性もありますし、ダイエットの予定がそれどころでは無くなってしまう可能性だってあります。
では実際に利用した人はどうだったのか?
気になる口コミや、ヒートスリム42°cで温めるとはどんな仕組みで熱くなっているのか?という所を詳しくご紹介していきます!
これから試してみようかと検討されている方は是非最後までしっかりとご覧くださいね。
ヒートスリム42°cの発熱の仕組みは?どうして温かくなるの?

ヒートスリム42°cは体に貼るだけで、じわじわと温まってきます。
カイロのように振ったり揉んだりすることもありませんし、駅弁のようにヒモを引いたりすることもありません。
ですが、人によっては岩盤浴くらいの温かさを感じる事ができます。
使用者により誤差はありますが、温かさを感じるまでにかかる時間はおよそ30分前後のようです。
人によっては貼ってすぐにポカポカしてくるという方もいますね。
なぜヒートスリム42°cは貼るだけで温まるのか?その成分や仕組みを見ていきましょう!
ヒートスリム42°cの成分は?
ヒートスリム42℃は医薬品ではありません。
ダイエットのための燃焼成分はもちろん、肌にシートを接着させるための粘着成分も全て植物由来の成分で構成されています。
植物由来と聞くと、体にも害がなさそうで安心できますよね。
カプサイシン
唐辛子の辛み成分として有名なので名前を聞いた事があるという方もいると思います。
ヒートスリム42°cを貼り、体が温まり発汗するのはこの“カプサイシン”の作用です。
よく、唐辛子がたくさん入った料理を食べて汗をかくという事がありますよね。
他にも最近では入浴剤にカプサイシンが入っている物もたくさん見かけます。
カプサイシンには血行を良くし代謝を高める効果があり、脂肪燃焼を助けてくれます。
カプサイシンは自然由来の成分なので安心ですね!
カプサイシンが肌から中に浸透して脂肪燃焼してくれると思うと、かなり効果が期待できますね!
TPEゲル
ヒートスリム42℃の粘着面は「TPEゲル」でできています。
「TPE」とは「サーモ・プラスチック・エラストマー」の頭文字になり、ゴムの一種で安全性が非常に高いことから、医療用や食品の容器などにも使用されている安全な物です。
TPEゲルはヒートスリム42℃のシートを肌へ密着させる働きのほか、カプサイシン成分を肌の内側の脂肪の層へとスムーズに届け、脂肪燃焼効果を生み出す働きもしています。
化学溶剤を一切使わず植物由来の成分なので肌にも優しく、敏感肌の方にも比較的問題なく使用できる物が使われています。
自然由来だから副作用の心配なし!
化学物質がたくさん使われていると心配になるのが副作用です。
肌に直接触れる物ですし、できる事なら安全な物を使用したいですよね。
上記でもご説明してきた通り、ヒートスリム42°cは発熱効果をもたらす溶剤や、接着剤を使用していませんので、副作用の心配はほぼありません。
実際、今までにヒートスリム42℃の使用によって重篤な副作用が出たという報告はありません!
品質にもこだわっているヒートスリム42°cなら安心して使用する事ができそうですね♪
ヒートスリム42°cで火傷被害の心配は?

副作用と並んでもう一つ気になるのが“火傷”による被害の心配の有無ですよね。
温める、発汗、と聞くとかなり熱くなるのではないかと心配になるお気持ちもわかります。
ただ、ヒートスリム42°cの場合、低温やけどを含め、火傷被害の心配はありません。
肌に直接貼った時の熱さの体感は個人差がありますが、これまでに火傷被害の報告はありませんので安心して利用できますよ。
ヒートスリム42°cは発熱していない!
どうして火傷しないのかというと、貼った部分を温める成分は肌に浸透したカプサイシンであり、ヒートスリム42°c自体が発熱しているわけではないからです。
カイロを思い浮かべて頂くと分かりやすいと思いますが、カイロの場合は、カイロ自体が温かくなって肌に充てる事で肌から内側に向かって温めますよね。
そのため、カイロを直接肌に当て続けてしまうと低温火傷などにつながる恐れがあります。
しかし、ヒートスリム42°cは肌に貼るパッチ自体は熱くなりません。
肌に浸透したカプサイシンが体内で脂肪燃焼、代謝を促す事で、貼っている部分が温かく感じられています。
そのため、ヒートスリム42°cを貼ってしばらくすると、肌に触れている部分はかなり熱を発しているように感じても、手で表面を触ってみても全く熱を持っていません。
ヒートスリム42°cは外部熱で体を温める製品ではなく、カプサイシンが体の内側に浸透し燃焼する、という特徴のある製品のため火傷の心配はありません♪
人により肌刺激を感じる場合は?
火傷の心配がない事はお分かり頂けたと思いますが、極度に肌が弱い方、敏感肌の方の場合、肌がヒリヒリしたり赤くなってしまうという場合があるようです。
これはカプサイシンの刺激によるヒリヒリとした感覚と考えられます。
また、パッチを貼っている間、通気性が悪くなる事で、かぶれてしまうという方もいるようです。
比較的肌に優しく考えられて作られている製品ではありますが、もし万が一肌に合わないと感じられた場合には、無理をせずすぐに使用を中止しましょうね。
実際にヒートスリム42°cを使用した人の熱さ・火傷に関する口コミは?

ご自身に合っているか確認を!
口コミを見て頂ければわかる通り、熱さの感じ方は人それぞれのようです。
様々な世代の方の口コミを読んでみましたが、年齢によるという事は一切ありませんでしたね。
そのため、実際に使用してみて自分に合っているかどうかをしっかり見極める事が大事なようです。
中には最初はかなり熱かったけど、使用を続けていったら気持ちい温かさになってきたという口コミもありましたよ♪
美肌成分が入っているため、肌もキレイになったという嬉しい口コミがある一方、かゆくなってしまったという残念な結果となってしまった方もいらっしゃいます。
もし万が一肌に合わないと思った時には勿体ないからと使い続ける事はせず、使用を中止しましょう。
1度使用して、合っている、肌に問題はないと思っても間違った使い方を続けてしまうと肌トラブルにつながる可能性もあります。
使用を続ける場合には是非、正しい方法で使用してみてくださいね。
ヒートスリム42°cの正しい使い方とは?

早く痩せたい!と多少強引な方法でも、すぐに効果が表れるダイエットを好まれる方は多いです。
体重が減っていたり、サイズが小さくなっているとその分モチベーションが上がってダイエットを続けやすいというメリットもありますよね。
逆になかなか効果が目視できないと根気強く続けていく事は大変になります。
だからと言って、ヒートスリム42°cを毎日同じ場所に貼り続けるような無理な使用を続けていると、肌トラブルにつながる可能性もあります。
そのような事態に陥らないようにするためには、正しい使い方を守り、長く続けていく事を意識する事がとても大切です!
ヒートスリム42℃の間違った使用方法
- ヒートスリム42℃を毎日ずっとつけて使用
- ヒートスリム42℃を同じ部位に何日も貼る
- ヒートスリム42℃を毎日使いたいから車内においている
- ヒートスリム42℃を体中に貼って寝る
口コミを見ていると、毎日貼っているという人はとても多いですよね。
でも実はこれは間違った使い方です。
もしこの間違った使い方を実践していたという方はこれからの使用時には注意してくださいね!
正しい使用頻度は?
毎日同じ場所に貼り続ける、8時間以上連続して使用する、というのは肌のがぶれなどにつながる可能性がある危ない行為です。
ヒートスリム42℃はお肌に良い成分や医療でも使われているゲルが採用され、
お肌の事を考えて作られていて、美肌成分も配合されているため決してお肌に負担のある成分ではありません。
ただパッチがぴったりと肌に密着する事で、肌の呼吸を遮ってしまうんです。
そのため、しっかりと肌にも休憩を与えて呼吸をさせてあげないとかぶれや肌荒れにつながってしまうんですね。
ヒートスリム42°cの公式で推奨されている使用方法は、『1日置きに、1日最大8時間の使用』とされています。
肌の弱い方は、赤くなっていないか確認したり、かゆみが出た場合には使用を中止してくださいね。
無理して8時間貼り続けなければ温まらないという事もありませんので、様子を見ながら少しずつ使用をしていきましょう!
正しい保管方法は?
ヒートスリム42°cを車内などの暑くなりやすい場所に保管するのは絶対にやめましょう。
ヒートスリム42°cの正しい保管方法は、『30度以上の高温や直射日光を避ける』ようにと注意書きにもしっかりと記載されています。
成分や品質保全のためにも保管にも注意を払って、いつも使いやすい所に置いておく事がオススメです。
就寝時の使用は注意を!
ヒートスリム42°cを貼って就寝してはいけないという注意書きはもちろんありません。
ただ、初めて使用するときに就寝のタイミングを選んでしまうと、眠っている間に何か異変が起きても気づきにくいため、避ける方が良いでしょう。
さらに、布団をかぶる就寝中は体の熱が逃げる場所が少なくなりますよね。
体内に熱がこもりやすいタイミングとも言えますので、使用には細心の注意を払ってくださいね。
普段から冷えが気になって眠れないという人には安眠をもたらしてくれるかもしれませんので、ご自身の体質に合うかどうかを見極めてから実行するようにしてみてください!
正しい使用方法で長期利用を!
間違った使用方法でヒートスリム42°cを使用した結果、かぶれてしまった、肌が荒れてしまった…と残念な事になってしまうと続ける事ができなくなってしまいますよね。
そうなればひょっとしたら続ける事で効果が出たかもしれないのに、勿体ない事をしているかもしれません。
そうならないように、まずは正しい使用方法を徹底してくださいね。
その上で、1箱、2箱と使い続ける事で体質が改善されたり、サイズダウンにつながるという効果が期待できます!
早く効果が出るようにと焦る気持ちは抑えて、確実に理想の体型に近づけるように頑張っていきましょうね!
まとめ

今回は、ヒートスリム42°cの火傷被害の心配は?について詳しくご紹介をしてきました!
カイロとは違うという所を頭の中で想像してみると分かりやすいですよね!
肌の外に熱い物を当てているわけではないので、火傷の心配はありません。
安心して実践できますね♪
さらに口コミは良い物、悪い物、どちらも本音で書かれています。
肌質や自分の体に合っているかという所は実際に利用してみなければわかりませんが、「こうやって使ったら効果がありましたよ~」という、参考になる口コミもたくさんありました!
これからヒートスリム42°cを試してみようと思っている方は、口コミもお時間があるときにご覧になってみてくださいね♪
最後までご覧頂きありがとうございました。